ロンドンの公共交通料金、一斉に引き上げ!

1月19日からロンドンの公共交通機関の運賃が一斉に引き上げられました。

地下鉄・バスの新料金

※オイスターカード利用の場合
地下鉄はゾーン1内の場合、片道2.20ポンドと10ペンス引き上げ。バスは一律5ペンス上がって、1.45ポンドとなりました。
※現金で切符を買う場合
地下鉄はゾーン1内の場合、片道4.70ポンドと10ペンス引き上げ。バスは一律10ペンス上がって、2.40ポンドとなりました。
■地下鉄、と便宜的に書きましたが、DLR、オーバーグラウンド、ナショナルレール(旧国鉄)の路線に乗る場合も同様です。

オイスターカードによる1日の上限額

ロンドンには、オイスターカードを使って、一定額以上乗るとそれ以上お金が差し引かれない『デイリーキャップ(Daily Cap)」という制度があります。
今回の運賃改定では、デイリーキャップについては据え置きとなりました。ゾーン1のみのデイリーキャップは8.40ポンド、オフピーク(09:30以前と、16:30-19:00の乗車は不可)の場合は7ポンドです。

トラベルカードは大幅値上げ

紙の1日乗車券(トラベルカード)を購入する際の料金は大幅に値上げとなりました。
ゾーン1&2は丸一日乗れるものが9ポンド、09:30以降のみ乗れるものが8.90ポンドとなっています。
ただ、トラベルカードはオイスターカードとちがってデポジットが不要、どこの駅でもすぐ買えるので利便性は高いといえます。

ロープウェイ「エミレーツ・エアライン」も値上げ

ロンドン東部にあるロープウェイ「エミレーツ・エアライン」は片道10ペンス値上げとなりました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2014-01-20

ページTOPへ▲

その他の記事を見る