GWは一足先にオリンピック気分を満喫しよう!

ゴールデンウィークにロンドンを訪れるなら、五輪公園でプレ大会を観戦してみませんか?

五輪スタジアムにプレ大会で入れるチャンスも2日だけ?

五輪スタジアムにプレ大会で入れるチャンスも2日だけ?

こんにちは、ロンドンナビです。
7月に開幕するロンドンオリンピックまであと4カ月あまりとなりました。競技会場の準備は9割以上進み、あとはオリンピックパーク内の花壇や競技会場への通路の整備などを残すだけとなっています。
そんな五輪を間近に控えたロンドンでは、日本のゴールデンウィークとほぼ同じ時期に予行演習を兼ねたプレ大会が計5種目行われます。チケットの販売は3月の中旬に開始、まだまだ入手のチャンスもありますよ!

5/2-6 VISAインターナショナル・インビテーショナル・ホッケー・トーナメント

ホッケー会場にて(写真:LOCOG提供)

ホッケー会場にて(写真:LOCOG提供)

Visa International Invitational Hockey Tournament
場所:オリンピックパーク内リバーバンクアリーナ Riverbank Arena, Olympic Park

世界各国から8チームが集まります。会場は、80,000人が収容出来るホッケーセンター「リバーバンクアリーナ」です。2月末時点で決定している参加チームは、オーストラリア(男)、ドイツ(男)、アルゼンチン(女)など。地元英国チームはもちろん男女とも出場します。

5/3-6 パラリンピック車いすテニスプレ大会

イートンマナー(写真:LOCOG提供)

イートンマナー(写真:LOCOG提供)

London Prepares: Wheelchair Tennis at Olympic Park
場所:オリンピックパーク内イートンマナー Eton Manor, Olympic Park

オリンピックパークの北側エリア「イートンマナー」に設けられるテニスコートで、車いすテニスが行われます。健常者のテニスとの相違点は、ボールが地面に2度はずんでも有効なことです。得点の方法などは、一般のテニスと同じで2セット先取した方が勝ちとなります。
なお、五輪テニスの試合は、あのウィンブルドンで開催されます。

5/3-6 VISAウォーターポロ・インターナショナル(水球)

斜め屋根の建物が水球アリーナです

斜め屋根の建物が水球アリーナです

Visa Water Polo International
場所:オリンピックパーク内水球アリーナ Water Polo Arena, Olympic Park

アクアティックセンター(水泳会場)に隣接している水球アリーナで行われるプレ大会です。水球を生で見る機会はほとんどないでしょうから、このチャンスにぜひ!ただ、日本代表は残念ながら本選への出場は果たせませんでした。

5/4-7 英国大学&カレッジチャンピオンシップ(陸上)

(写真:LOCOG提供)

(写真:LOCOG提供)

British Universities and Colleges Sport Championships at Olympic Park
場所:オリンピックパーク内五輪スタジアム Olympic Stadium, Olympic Park

英国版大学総体ともいえる大会が、五輪のプレ大会をかねて開催されます。五輪前にメーンスタジアムに入れるチャンスはこの機会と後述のパラリンピックの陸上プレ大会の2度しかなさそうです。なお、一般入場者向けのチケットは5/5の1日分のみ販売されます。

5/8 ロンドン・ディスアビリティ・グランプリ(陸上)

一度は中に入ってみたいものです(写真:LOCOG提供)

一度は中に入ってみたいものです(写真:LOCOG提供)

London Disability Grand Prix 2012
場所:オリンピックパーク内五輪スタジアム Olympic Stadium, Olympic Park

手足などに障がいを持つ人々による陸上競技大会です。義足や車いすを使った人々がトラック競技を競います。

4/18-22 FINAアクアティック・シンクロナイズドスイミング

アクアティック・センター

アクアティック・センター

FINA Aquatics: Synchronised Swimming at Olympic Park
場所:オリンピックパーク内アクアティックセンター Aquatic Centre, Olympic Park

ゴールデンウィーク前に終わってしまうプレ大会もあります。シンクロのプレ大会では、18日にデュオ(テクニカル・ルーティン)、19日にチーム(テクニカル・ルーティン)、20日にデュオ予選(フリー・ルーティン)、21日にチーム予選と決勝(フリー・ルーティン)、20日にデュオ決勝(フリー・ルーティン)がそれぞれ行われます。

チケットの購入方法は?

プレ大会のチケットはこんな感じです

プレ大会のチケットはこんな感じです

2月27日に発表となった、チケット販売要項によると、上記のプレ大会のチケットは、3月15日(木)朝10時(英国時間)から下記のサイトで発売されます。過去の状況から見ると、発売当日の同サイトは相当な混乱が予想されます。また、チケット購入には、VISA発行のクレジットカードが必要となります。
五輪会場のすぐ横には運河が流れています

五輪会場のすぐ横には運河が流れています

5月のロンドンは、1年中でも最も気候の良い時期です。一足先にオリンピックの雰囲気を現場で存分に感じてみてはいかがですか? オリンピックパークの近くには、のどかな運河が流れる遊歩道もあります。ぜひ周辺の散歩もたのしんでみてください。
以上、ロンドンナビでした。
時間がない人はとりあえず会場を見に「ビュー・チューブ」へ急ごう!

時間がない人はとりあえず会場を見に「ビュー・チューブ」へ急ごう!

展望台には会場案内図もあります

展望台には会場案内図もあります

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2012-03-08

ページTOPへ▲

その他の記事を見る